taishikan

kouhou2kouhou3

 

embassy

 

平成27年(2015年)6月

第10回PNA大臣会合を記念したJAPAN Nightの開催

 

平成27年(2015年)3月

正岡会による坂井大使表敬

 

平成26年(2014年)12月

天皇誕生日祝賀レセプションの開催

 

平成26年(2014年)11月

日本大使館主催「第2回ジャパン・ウィーク」

 

平成26年(2014年)6月

第17期公務員日本語研修参加者が研修後に坂井大使を表敬訪問

 

平成26年(2014年)4月

平成27年度国費留学生募集のお知らせ(募集は締め切られました。)

 

平成26年度日本語学習者訪日研修の募集開始(募集は締め切られました。)

 

平成26年(2014年)3月

2014年度文部科学省国費留学生専修生として選ばれたクリスティーナ・トウコ・シゲタさんによる大使表敬

 

平成25年(2013年)12月

天皇誕生日レセプションの開催

 

平成25年(2013年)10月

高知県ミクロネシア連邦友好記念ツアー訪問団のFSM訪問

 

日本大使館主催「ジャパン・ウィーク」の開催

 

平成25年(2013年)9月

小林太平洋協会理事長のポンペイご訪問

 

平成25年(2013年) 8月

国際交流基金の平成25年度外交官・公務員日本語研修参加者ジェファーソン・ソウルさんが鈴木大使を表敬

 

国際交流基金の日本語学習者訪日研修プログラム参加者シャロンさんによる大使表敬

 

愛知県江南市の中学生10名が大使館を訪問

 

平成25年(2013年) 3月

東京六本木ロータリークラブによるミクロネシア短期大学日本語プログラムへの教材支援

 

平成25年(2013年) 2月

2013年度文部科学省国費留学生研究生として選ばれたキンブリー・ヤマグチさんが鈴木大使を表敬しました

 

ジャパン・フェスティバルが開催されました

 

平成24年(2012年) 12月

天皇誕生日レセプションの開催

 

平成24年(2012年) 11月

当地訪問の外務省巡回医師団による「熱帯医学」講演会

 

平成24年(2012年) 10月

日本映画祭2012が開催されました

 

 

平成24年(2012年) 8月

愛知県江南市から中学生10名が大使館を訪問

 

訪日研修参加者 デビー・ウェルスさんの大使表敬

 

平成24年(2012年) 7月

JET第1号ハナ・マリー・アイザックさん 沖縄県石垣島へ

 

平成24年(2012年) 6月

ポンペイ日本人会創立祝賀会が開催されました

 

 

 

≫日本への留学・研修

 

 <国費留学生の募集>

  平成28年度国費留学生募集のお知らせ

 

≫日本文化紹介

≫その他

 

 

jf jf

jf jf

(2013年2月16日ジャパン・フェスティバル) 

 

 

© Embassy of Japan in the Federated States of Micronesia
P.O. Box 1837 Kolonia Pohnpei FM96941
Tel: 691-320-5465