新年賀詞交換会

令和2年1月24日
側嶋大使挨拶
鈴木ポンペイ日本人会会長挨拶
     1月17日(金)に大使公邸にて新年賀詞交換会が行われ,40名を超える在留邦人が出席しました。
  
     側嶋大使は新年の挨拶の中で,昨年から令和の時代,即ち美しい調和の時代が始まったこと,河野外務大臣(当時)のミクロネシア訪問やパニュエロ大統領の訪日などを通じて日・ミクロネシア関係の一層の強化の機運が高まっていることを指摘し,在留邦人の協力を得て,両国関係の一層の強化に取り組みたいと述べました。
 
     鈴木ポンペイ日本人会会長は,御自身の家系も説明の上,日本とミクロネシアの歴史について紹介し,両国の歴史的な関係が一層幅広く認識されることへの希望を語りました。
 
     側嶋大使の発声で乾杯を行った後,出席者は脇公邸料理人が準備した正月料理,日本酒や日本産ワインなどを味わいつつ,懇談しました。
 
この行事における側嶋大使のスピーチはこちら
 
 
脇料理人が準備した正月料理
提供された料理と参加者
懇談する出席者
懇談する出席者