ノンプロジェクト無償資金協力により調達したエクスカベーター引渡式の開催
平成27年9月25日


9月5日,ノンプロジェクト無償資金協力により調達したエクスカベータの引渡式がポンペイ州で開催されました。今回供与された3台のエクスカベータは,2011年に発生した東日本大震災の被災地で生産された製品であり、被災地の復興に寄与するとともに,ミクロネシア連邦のインフラ整備等の経済開発に資することが期待されています。
坂井眞樹日本国大使は,今般供与されたエクスカベータにより道路等のインフラの整備が促進されること、また、廃棄物処分場の継続的な改善について期待する旨を述べました。更に、東日本大震災においてミクロネシア連邦の人々から寄せられた温かい支援について改めて感謝の意を伝えました。
また、ピーターソン州知事代行からはミクロネシア連邦の発展を支援している日本政府に感謝の意が述べられました。交通のシンボルであるカヌーのパドルを坂井大使からピーターソン副知事に手交し,引渡式を終了しました。
坂井眞樹日本国大使は,今般供与されたエクスカベータにより道路等のインフラの整備が促進されること、また、廃棄物処分場の継続的な改善について期待する旨を述べました。更に、東日本大震災においてミクロネシア連邦の人々から寄せられた温かい支援について改めて感謝の意を伝えました。
また、ピーターソン州知事代行からはミクロネシア連邦の発展を支援している日本政府に感謝の意が述べられました。交通のシンボルであるカヌーのパドルを坂井大使からピーターソン副知事に手交し,引渡式を終了しました。

