ノン・プロジェクト無償資金協力署名式の実施

平成26年9月17日
(左)ロバート外務大臣 (右)鈴木大使
(左)ロバート外務大臣 (右)鈴木大使

12月26日、工業用品を供与するためのノン・プロジェクト無償資金協力の署名式を実施しました。一般無償「国内海上輸送能力向上計画」に引き続き今年に入って2案件目の交換公文の署名となりました。本件により2億円が供与され、2011年の東日本大震災の被災地で生産された工業用品を調達することで被災地の復興に寄与するとともに、その工業用品がミクロネシア連邦国内のインフラ整備等の経済開発に資することが期待されています。ミクロネシア連邦がノン・プロジェクト無償資金協力を受けるのは3度目となります。

鈴木大使は今年に入って2度目の交換公文への署名であったことは喜ばしいことであり、両国の関係が強固であり続けていることの証であると述べました。

ミクロネシア連邦政府を代表してロバート外務大臣は日本政府からの支援また友好関係に対して謝意を表明するとともに、このホリデーシーズンに支援の供与が決定されたことは喜ばしいと述べました。

式典は外務省の会議室執り行われ、ミクロネシア連邦政府を代表してロバート外務大臣、日本政府を代表して鈴木大使が交換公文に署名しました。