JICA海外協力隊の着任
令和7年4月30日
4月24日、籠宮大使は、ミクロネシア連邦(FSM)へ2024年度3次隊として新しく派遣されたJICA海外協力隊員(JOCV)計4名の表敬訪問を受けました。JOCV事業は、草の根レベルでの経済社会発展を支援することを目的としており、人を中心に据えて開発に大きな貢献をしてきました。今回の4名は、ヤップ州に1名、ポンペイ州に2名、コスラエ州に1名が派遣され、教育や医療を含む様々な活動に従事します。
今回派遣された4名の協力隊の方々それぞれの職種・配属先・活動は以下のとおりです。
皆さまのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
(1)瀬川 優花
看護師:ヤップ州立病院、看護スタッフへの技術指導やサポート
(2)丸尾 奈々恵
算数教育:ポンペイ州オーミネ小学校、算数教育・日本文化紹介
(3)星 彩花
算数教育:ポンペイ州ネッチ小学校、算数教育・日本文化紹介
(4)小間 貴洋
薬剤師:コスラエ州コミュニティヘルスセンター、薬の適切な管理・患者への薬の服用方法説明
今回派遣された4名の協力隊の方々それぞれの職種・配属先・活動は以下のとおりです。
皆さまのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
(1)瀬川 優花
看護師:ヤップ州立病院、看護スタッフへの技術指導やサポート
(2)丸尾 奈々恵
算数教育:ポンペイ州オーミネ小学校、算数教育・日本文化紹介
(3)星 彩花
算数教育:ポンペイ州ネッチ小学校、算数教育・日本文化紹介
(4)小間 貴洋
薬剤師:コスラエ州コミュニティヘルスセンター、薬の適切な管理・患者への薬の服用方法説明




