草の根・人間の安全保障無償資金協力「ポンペイ州コロニア市塵芥車整備計画」引渡式
令和4年3月25日
3月21日、「ポンペイ州コロニア市塵芥車整備計画」に対する177,088米ドルを限度とする草の根・人間の安全保障無償資金協力の引渡式がコロニア市庁舎で行われました。
本プロジェクトは、塵芥車2台を供与することにより、コロニア市において廃棄物の不法投棄、蓄積等による環境・衛生問題の改善に寄与するものです。供与された塵芥車により、廃棄物の収集事業が強化され、コロニア市の廃棄物管理が改善されることが期待されます。
式典において、道上尚史大使は、清潔で安全な環境と人々の生活を維持するためには、日々の廃棄物の管理が不可欠であると述べ、新しい塵芥車により、コロニア市の廃棄物収集の頻度が増し、約6000人の人々の役に立つと説明しました。これらの塵芥車がコロニア市及びポンペイ州の環境を守るために重要な役割を果たすことを期待すると述べ、コロニア市に塵芥車のレプリカキーを引き渡しました。
ベテリゴ・ジェイコブ・コロニア市長は日本政府及び、プロジェクトの完成に携わったすべての人々に感謝しました。この寄贈は、コロニア市の廃棄物管理を助け、新しい塵芥車は必ず適切に使用されると述べました。ジェイコブ市長は、今後も、日本大使館と協力していくことを楽しみにしていると述べ、スピーチを結びました。
式典には、アイリーン・アルバート同市管理部長、マリンダ・モラ・同市財務部長代行、ニクソン・アルダム・同市検察官、アントニオ・ミケル・ジュニア同市コミュニティ開発課長、同市関係者、パトリック・ブランク・マイクロネシアン・プロダクションズ代表取締役、及び日本大使館関係者が出席しました。
本プロジェクトは、塵芥車2台を供与することにより、コロニア市において廃棄物の不法投棄、蓄積等による環境・衛生問題の改善に寄与するものです。供与された塵芥車により、廃棄物の収集事業が強化され、コロニア市の廃棄物管理が改善されることが期待されます。
式典において、道上尚史大使は、清潔で安全な環境と人々の生活を維持するためには、日々の廃棄物の管理が不可欠であると述べ、新しい塵芥車により、コロニア市の廃棄物収集の頻度が増し、約6000人の人々の役に立つと説明しました。これらの塵芥車がコロニア市及びポンペイ州の環境を守るために重要な役割を果たすことを期待すると述べ、コロニア市に塵芥車のレプリカキーを引き渡しました。
ベテリゴ・ジェイコブ・コロニア市長は日本政府及び、プロジェクトの完成に携わったすべての人々に感謝しました。この寄贈は、コロニア市の廃棄物管理を助け、新しい塵芥車は必ず適切に使用されると述べました。ジェイコブ市長は、今後も、日本大使館と協力していくことを楽しみにしていると述べ、スピーチを結びました。
式典には、アイリーン・アルバート同市管理部長、マリンダ・モラ・同市財務部長代行、ニクソン・アルダム・同市検察官、アントニオ・ミケル・ジュニア同市コミュニティ開発課長、同市関係者、パトリック・ブランク・マイクロネシアン・プロダクションズ代表取締役、及び日本大使館関係者が出席しました。



