道上大使のミクロネシア連邦要人との会談
令和4年3月2日
昨年12月に着任した道上大使の大臣・知事等要人との会談をまとめました。
・アモール財務・行政大臣(令和4年2月21日)
日本の経済協力や、観光、学生交流、ビジネスの発展等について意見交換しました。
・ナルーン・チューク州知事(令和4年2月17日:於大使館)
チューク州のインフラ事情や、教育・青少年スポーツに関する日本との交流や支援について意見交換しました。
・サモ保健・社会福祉大臣(令和4年2月10日)
新型コロナウィルス対策に関し、日本の支援やミクロネシア連邦の入国制限措置等について意見交換しました。
・モセス連邦議会副議長(令和4年1月24日)
新型コロナウィルス対策のための入国制限措置等について意見交換しました。
・アキナガ資源・開発大臣(令和4年1月14日)
貿易、観光、エネルギー、統計等の開発課題や日本の協力について意見交換しました。
・オリバー・ポンペイ州知事(令和4年1月14日)
日本の経済協力やミクロネシア連邦における新型コロナウィルス対策のための入国制限措置等について意見交換しました。
・アピス運輸・通信・インフラ大臣(令和4年1月12日)
長年にわたる日本の経済協力やミクロネシア連邦における新型コロナウィルス対策のための入国制限措置等について意見交換しました。
・ヤティルマン環境・気候変動・危機管理大臣(令和4年1月11日)
UNDPとの連携で実施している「災害対策・防災支援プロジェクト」や、チューク州における漏油対策事業について意見交換しました。
・ガレン司法大臣(令和3年12月22日)
日本の経済協力や両国の漁業関係について意見交換しました。
・エリエイサー外務大臣(令和3年12月15日)
日本の経済協力や奨学金事業、ミクロネシア連邦における新型コロナウィルス対策のための入国制限措置等について意見交換しました。
・アモール財務・行政大臣(令和4年2月21日)
日本の経済協力や、観光、学生交流、ビジネスの発展等について意見交換しました。
・ナルーン・チューク州知事(令和4年2月17日:於大使館)
チューク州のインフラ事情や、教育・青少年スポーツに関する日本との交流や支援について意見交換しました。
・サモ保健・社会福祉大臣(令和4年2月10日)
新型コロナウィルス対策に関し、日本の支援やミクロネシア連邦の入国制限措置等について意見交換しました。
・モセス連邦議会副議長(令和4年1月24日)
新型コロナウィルス対策のための入国制限措置等について意見交換しました。
・アキナガ資源・開発大臣(令和4年1月14日)
貿易、観光、エネルギー、統計等の開発課題や日本の協力について意見交換しました。
・オリバー・ポンペイ州知事(令和4年1月14日)
日本の経済協力やミクロネシア連邦における新型コロナウィルス対策のための入国制限措置等について意見交換しました。
・アピス運輸・通信・インフラ大臣(令和4年1月12日)
長年にわたる日本の経済協力やミクロネシア連邦における新型コロナウィルス対策のための入国制限措置等について意見交換しました。
・ヤティルマン環境・気候変動・危機管理大臣(令和4年1月11日)
UNDPとの連携で実施している「災害対策・防災支援プロジェクト」や、チューク州における漏油対策事業について意見交換しました。
・ガレン司法大臣(令和3年12月22日)
日本の経済協力や両国の漁業関係について意見交換しました。
・エリエイサー外務大臣(令和3年12月15日)
日本の経済協力や奨学金事業、ミクロネシア連邦における新型コロナウィルス対策のための入国制限措置等について意見交換しました。