側嶋大使着任レセプション
令和元年11月25日


11月21日,側嶋大使夫妻主催による着任のレセプションが大使公邸にて行われ,ミクロネシア連邦政府高官,州政府関係者,各国大使,国際機関関係者,在留邦人代表など100名を超える方々が出席しました。
側嶋大使は挨拶の中で,日本とミクロネシアとの歴史的な繋がりと,両国関係の現状を概観し,10月の同大使着任後,既に,ディビット・パニュエロ・ミクロネシア連邦大統領が天皇陛下即位の礼出席と二国間訪問のため2度日本を訪問し,安倍総理大臣と会談し成果を挙げたことを紹介し,2週間前のカシオ・ミダ前駐日ミクロネシア大使の旭日重光章の受章に祝辞を述べた上で,同大使として両国の友好協力関係の一層発展のために最善を尽くしたいとの決意を述べました。
カシオ・ミダ前駐日ミクロネシア大使は,叙勲を感謝し,今後ともミクロネシアと日本との関係強化のため尽力したいと述べるとともに,側嶋大使の着任を祝福しました。
乾杯の後,参加者は脇公邸料理人が準備した食事とデザートと,日本酒やワインなどの飲み物とともに懇談を楽しみました。
この行事における側嶋大使のスピーチはこちら。
側嶋大使は挨拶の中で,日本とミクロネシアとの歴史的な繋がりと,両国関係の現状を概観し,10月の同大使着任後,既に,ディビット・パニュエロ・ミクロネシア連邦大統領が天皇陛下即位の礼出席と二国間訪問のため2度日本を訪問し,安倍総理大臣と会談し成果を挙げたことを紹介し,2週間前のカシオ・ミダ前駐日ミクロネシア大使の旭日重光章の受章に祝辞を述べた上で,同大使として両国の友好協力関係の一層発展のために最善を尽くしたいとの決意を述べました。
カシオ・ミダ前駐日ミクロネシア大使は,叙勲を感謝し,今後ともミクロネシアと日本との関係強化のため尽力したいと述べるとともに,側嶋大使の着任を祝福しました。
乾杯の後,参加者は脇公邸料理人が準備した食事とデザートと,日本酒やワインなどの飲み物とともに懇談を楽しみました。
この行事における側嶋大使のスピーチはこちら。

