<ミクロネシアに関する大使寄稿記事>
1.「東奥日報」に掲載された大使寄稿記事(2011年9月)
<ミクロネシア情報>
<ミクロネシア情勢>
<ポンペイ情報>
<ポンペイ滞在情報>
医療機関
ポンペイ州立病院 320-2212(外来)320-2213(救急)
ポンペイ・ファミリー・ヘルス・クリニック 320-5777(外来)
ジェネシス・クリニック 320-8660(外来)
教育機関
- 現地校
アメリカの教育制度がそのまま引き継がれており、プライマリースクールが8年(グレード1-8),高校が4年(グレード9-12)です。プライマリースクールの就学年齢は6-14才まででポンペイ州法で義務教育とされています。高校はコロニア市内にある公立のポンペイ中央高等学校(PICS)1校の他,私立高校が数校あります。大学は,カレッジ・オブ・マイクロネシア(COM)(ミクロネシアで唯一の2年制短期大学)のキャンパスがコロニア市内及び首都パリキールにあります。
- 外国学校
当地にインターナショナル・スクールやアメリカン・スクールはなく、キリスト教の学校が主で,Pohnpei CCA(カルバリー・クリスチャン・アカデミー),SDA(セブンス・デイ・アドベンティスト)スクールの幼稚園,小学校,高校があります。外国人子女の多くはこの Pohnpei CCAスクールかPohnpei SDAスクールに通学しています。
SDA(セブンス・デイ・アドベンティスト)スクールに関する情報はこちら
。
入国や滞在制度
ミクロネシア連邦観光局ホームページ
(日本語)をご覧ください。
